お仏壇の修理はいつすればいいのかしら?

答えはズバリ!

"思い立ったが吉日"

ですね。
なぜなら「いつかしよう、いつかしよう」と思っていても、お仏壇の修理にお金をかけるといういことはきっかけがないとなかなかできないもので、結局はまたほったらかしになるケースが非常に多いからです。

その結果お仏壇がさらに傷んでいくことになりますので、ご相談だけでもお近くの仏壇店にお早めにされることをおすすめ致します。

なお、お仏壇の修理を検討されるケースが多いのは次のような機会です。

ご法要

大切なご法要は気持ち良く営みたいですね。
できる範囲内でお仏壇の修理やお掃除をしておきましょう。

平成28年、29年の年忌については、コラム「年忌法要忘れていませんか?」でご確認ください。

新築・改築

ご自宅だけではなく、この機会にお仏壇もきれいにしておくとより気持ち良く暮らせますね。

お引越し

お仏壇の移動後、お仏壇が傾いたままになっていると、扉類やお仏壇本体にキズがついてしまいます。お引越しの際にはお仏壇の点検や建付調整をしておきましょう。建付の不具合については「建付調整」の項をご参照ください。

ご結婚

ご家族の方のご結婚を機に新しい生活を気持ち良くスタートさせたいですね。
また、ご結婚時の「仏前参り」のときもお仏壇はきれいなほうがいいですよね(^^

関連項目

コラム一覧

仏檀修理アドバイザー



富山県内仏壇店での仏壇製造・修理現場勤務をきっかけに独立。気がつけば20年以上お仏壇の修理・お手入れに携わってきました。

当サイトがお仏壇の修理や取り扱いに関することなどでお悩みのあなたのお力になることができれば幸いです。

現在地 : Home > お仏壇についてあれこれ > お仏壇の修理はいつすればいいのかしら?